
令和6年 兵庫楽農生活センター 職員配置表
所属職名氏名 6年度5年度 センター長岩見 昌典岩見 昌典 センター次長本田 一広本田 一広 総務課総務課長(本田次長兼務)(本田次長兼...
楽農生活センター 楽農学校OB会の活動をお伝えします
所属職名氏名 6年度5年度 センター長岩見 昌典岩見 昌典 センター次長本田 一広本田 一広 総務課総務課長(本田次長兼務)(本田次長兼...
生きがい農業コース36~38期と3シーズンお世話になりました寺西勇です。生きがい農業コースで野菜作りや農業の基礎を学びながら、並行して神戸...
本年の「秋の感謝祭」は11月12日(日)あいにくの曇天に一時小雨、おまけに最高気温15℃(1週間前は26℃)の寒さのもと開催されました。 ...
全国農業新聞に楽農学校OBの五島隆久さんと森本聖子さんが紹介されました。
楽農学校OB会の皆様には、各種イベントへの協力や楽農生活実践者の紹介など大変お世話になっております。
4月23日、神戸市北区にある弓削牧場の施設見学会を実施しました。
昨年に引き続き中西先生に研修会の講師をお願いしました。
2023年(令和5年)の楽農生活センター職員異動は次の通りです。 所属職名氏名 5年度4年度 センター長岩見 昌典 *椿野 健次 ...
兵庫県稲美町で就農した福原さんです。福原さんはトマトやきゅうりを栽培しています。
11月6日、兵庫楽農生活センターにて『秋の感謝祭』が開催されました。