
Five Country Cafeオープン!運営は就農卒の芦田さん!
6月24日に「Five Country Cafe」が「かんでかんで」の後にオープンしました!
楽農生活センター 楽農学校OB会の活動をお伝えします
6月24日に「Five Country Cafe」が「かんでかんで」の後にオープンしました!
生きがい農業コース27期の長元和也さんがぶどう園を始めました!
パセリの原産地は南イタリアやアルジェリア。古代エジプト、古代ギリシャでは既に薬用、香辛料、食用とされていたそうです。
楽農学校就農コースOBであり、野菜の楽園の主宰者 五島隆久さんが「近畿農政局長賞」を受賞されました。
新年度より楽農生活センターは、「公益社団法人 兵庫みどり公社」から「公益社団法人 ひょうご農林機構 楽農生活センター」に変更されました。 ...
トウモロコシは米、麦と並ぶ世界三大穀物の一つで、完熟前の柔らかいものを野菜として食用。原産は中南米。コロンブスの新大陸発見後世界中へ普及し...
兵庫楽農生活センターは平成18年に楽農生活(農作業体験や農山漁村)との交流等を通じて、食や「農」に親しむライフスタイルの推進拠点として整備...
原産は地中海沿岸から中近東で、冷涼な湿原に野生種が広く分布。古代ギリシャでは消臭や薬草に用いられていました。日本には19 世紀になって渡来...
2020年4月1日付での職員異動は次の通りです。