楽農学校OB会

楽農生活センター 楽農学校OB会の活動をお伝えします

フォローする

  • ホーム
  • 農作業マッチング情報
  • OBさん「あれから」
  • 楽農学校OB会について

「農場見学」(兵庫楽農生活センター施設)のご案内

2022/4/10 OB会だより, イベント

本年度の農場見学の開催はコロナ対策で車の乗り合わせの密を避け、現地集合・解散できる「兵庫楽農生活センター」内の「芦田農園」を見学させていた...

記事を読む

脱サラ 新規就農を振り返る

2022/4/9 OB会だより

私は「生きがい農業コース」の24~26期、「就農コース」14期を経て稲美町で就農しました。

記事を読む

身近でかわいい野菜!「インゲン(マメ科)」

2022/4/8 OB会だより, ベジフルハッピー!

原産地は南メキシコ、中南米。7000年前のメキシコの遺跡やペルーの洞窟からインゲンマメの化石が発見され、当時からインゲンマメを栽培して食べ...

記事を読む

2022年4月1日 兵庫楽農生活センター 職員異動

2022/4/7 OB会だより

2022年(令和4年)の楽農生活センター職員異動は次の通りです。

記事を読む

中西先生をお招きして研修会を行いました

2022/2/25 イベント

去る2月13日、中西重喜 元技術指導員から「これからの農業について」について講演していただきました。

記事を読む

令和4年の始まりはじまり

2022/1/13 楽農学校NOW

今年は寒いながらも穏やかな元旦を迎えることができました。本年もよろしくお願いいたします。

記事を読む

風邪予防に効果的な野菜! 「ニラ(ユリ科)」

2021/12/22 OB会だより, ベジフルハッピー!

ニラの原産地は中国で3000年前から食用として栽培されていました。

記事を読む

楽農ディスクジョッキー!

2021/12/20 OB会だより, イベント

12月18日(土)、クリスマスソング BGM スペシャルライブが開催されました。

記事を読む

【寄稿】私の思う農業

2021/12/10 OB会だより

今回は、楽農生活センターで2018年まで技術指導員をされていた中西重喜さんに寄稿して頂きました。

記事を読む

秋本番…稲刈りとカフェスイーツ

2021/10/21 楽農学校NOW

今年の秋は天候が良いですね。10月16日(土)、楽農生活センター内で稲刈りが行われました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • OBさん「あれから」
  • OB会だより
  • イベント
  • なまくら農家
  • ベジフルハッピー!
  • 就農生活
  • 映画・書籍
  • 有機「Brofブロフ理論」
  • 楽農学校NOW

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

最近の投稿

  • 新たな取り組み…「半農半X(エックス)」について 楽農学校課
  • 新たな取り組み…OB運営「ネクストファーマー」認証研修機関のご紹介
  • 新連載 第一回 有機「Brofブロフ理論」について
  • 楽農学校OB会専用 マッチングサイト(求人サイト)&インターンシップ(ボランティア)のご案内
  • メロン農家 農場見学&即売会の予告案内
Copyright© 楽農学校OB会 All Rights Reserved.